【2025年最新】1000円で仕入れて9800円で売る高利益転売を解説

記事内に広告が含まれています。
この記事で解決できるお悩み

せどりで薄利に苦しんでいませんか?
安く買って高く売りたいけれど、商品がみつからず困っている人もいると思います。
結論から言えば、せどりで高利益を出すことは十分可能。
1,000円で仕入れた商品を9,800円で売ることは普通にできます。

ノハシ
ノハシ

筆者も利益率80%超えの商品をバシバシ販売しています

本記事では1,000円で仕入れて9,800円で売る高利益せどりの手法とコツを解説します。
最後まで読めば、利益率の高い稼げるせどりができるようになりますよ。

本サイトではせどりに役立つ情報を全て無料で公開しています。
コンサルや情報商材販売は一切行わず、安心して勉強できるサイトです。
初めての方は、副業せどりの始め方を解説したこの記事からお読みください。

1000円で仕入れて9800円で売る方法

稼げる商品ジャンル

1,000円で仕入れた商品を9,800円で売るには、稼げる商品ジャンルを見極めることが重要。
高利益せどりができる商品ジャンルを解説します。

安く買って高く売れる中古を扱う

新品中古
ライバル多い少ない
価格競争激しい少ない
回転率高い低い
利益率低い高い
必要資金多い少ない

高利益を出したいなら、商品は中古一択です。

新品は回転率が高く売れやすい代わりに利益率が低く、1商品で取れる利益が限られます。
反対に中古は、回転率が低い代わりに利益率が高い性質持ちます。
そのため、安く買って高く売りたいなら中古を扱うのが必須となります。

新品と中古の比較はこの記事で詳細に行っています。

ハードグッズをメインにする

ハードグッズとは

中古のなかでも、ハードグッズと呼ばれるジャンルは極めて高い利益率を誇ります。

ハードグッズは耐久消費財のことで、プリンターやスキャナーなどの事務用品、業務用品が該当します。

こうした高利益率の商品を扱えば、1,000円で仕入れて9,800円で販売することは達成できます。

ノハシ
ノハシ

9,800円と言わず3万円で売れることもよくあります

高利益のハードグッズの実例はこの記事で解説しています。

反対に、中古でも下記の商品は避けましょう。

せどりで避けるべき中古商品
  • トレーディングカード
  • ゲームソフト
  • ゲーム機本体

これらは、後述する回転率が高く売れやすい代わりに、利益率が低く価格差がとれません。
利益を上げるには個数が必要となり、かかる労力が半端ないので、個人は手を出さないのが無難です。

ハードオフでジャンク品を仕入れる

最も利益率を高くできるのがジャンクせどり。
ハードオフでジャンク品を仕入れてネット販売すれば、驚くほど利益がとれます。

「ジャンク」とはガラクタを意味する言葉で、故障品や詳細不明の品を指して使われます。
動作しないものを売るのかと思うかもしれませんが、そうではありません。
ハードオフのジャンクコーナーでは動作品も普通に売られおり、これを仕入れるのです。

ジャンクコーナーで売られている動作品の例
  • 一部の付属品がない商品
  • 機種の詳細がわからなかったもの
  • 全動作をチェックできなかったもの

要は、店舗が自信をもって動作品として出せないものがジャンクコーナーに送られます。
ジャンク品は安値でたたき売られているため、安く仕入れて高く売ることが容易にできます。
そのため、ハードオフのジャンクコーナーはお宝商品の格好の仕入れ先なのです。

ハードオフでの仕入れはこの記事で解説しています。

ヤフオクで中古販売する

仕入れた商品はヤフオクで販売するのがおすすめ。

ヤフオクが中古販売に向いている理由
  • 写真が10枚も掲載でき、外観を説明しやすい
  • 商品詳細を自由にレイアウトでき、わかりやすい説明が可能
  • 中古取引が盛んであり、中古目当てのお客が多くいる

多少傷汚れがあっても、説明をきちんとしていれば、ヤフオクでは問題なく販売できます。
これがAmazonだと状態が良いものしか販売できませんし、メルカリは外観に敏感な人が多い傾向があります。
中古で高利益をとるなら、販売プラットフォームはヤフオク一択です。

せどりで使える各プラットフォームの比較はこの記事で行っています。

1000円で仕入れて9800円で売るコツ

1000円で仕入れて9800円で売るコツ

1,000円で仕入れた商品を9,800円で売るのは十分可能です。
しかし、それにはコツが必要。
安く買って高く売るコツを解説します。

回転率と利益率の関係を理解する

回転率と利益率

回転率は商品の売れやすさ、利益率は商品の利益の大きさを表す指標。

例えば、1ケ月で2個売れる商品であれば、2個/月の回転率と表現します。
販売価格1万円で、仕入れや手数料で7千円かかるのであれば利益は3千円となり、利益率は30%です。

回転率と利益率には負の相関関係があり、どちらが片一方が高いともう一方が低くなるので、利益率を高めると回転率は低くなります。
つまり、よく売れる商品はダメで、すぐには売れないが価格差が大きくとれる商品を扱うのが正しい戦略です。

ノハシ
ノハシ

初心者が間違いやすい点です

1000円で仕入れて9800円で売るには、回転率を抑えつつ、高い利益率を確保する戦略が重要です。

回転率についてはこの記事で解説しています。

希少性の高い商品を仕入れる

希少性の高い商品はプレミアがつくため、利益率が極めて高くなります。

希少性というと限定品や記念品が思いつきますが、それだけではありません。

希少性が高い商品の例
  • オーディオやアンプなどマニアックな趣味品
  • 絶版となった専門書
  • 流通量が限られる業務用品

こうした商品はライバルが見逃していることも多く、安く買って高く売ることが可能です。

希少性の高いおすすめ商品17選はこの記事で解説しています。

オークファンで過去10年の落札履歴を調べる

利益率が高い商品は、希少性が高くヤフオク標準機能では見つけることができません。
そこで役立つのがオークファン。
過去10年間の落札履歴が調べられるため、珍しく利益率が高い商品をリサーチできます。

ヤフオク標準機能オークファンプレミアム会員
料金無料月2,200円(税込)
検索期間過去180日過去10年間
価格帯分布表示されないわかりやすく表示
他プラットフォームの検索なしヤフオク
+Amazon
+楽天
+メルカリ が検索可能

高利益のせどりを行うならオークファンは必須のツール
この機会を逃さず登録することをおすすめします。

オークファン各プランの詳細はこの記事で比較しています。

1000円で仕入れて9800円で売れる実例4選

転売おすすめ商品4選

ここからは、実際に安値で仕入れて高く売れる事例4つを解説します。
これらの事例を参考に商品をリサーチすると、高利益を確保できますよ。

プリンター EPSON EP-807AW

仕入れ価格:1,000円
販売価格:17,000円

プリンターはハードグッズの代表格。
販売量が多く仕入れやすい割に価格差がとれ、高利益率を確保できます。

画像は1,000円で仕入れ可能な商品が17,000円で販売できる事例。
ヤフオクの手数料10%を除いても14,300円の利益を確保できます。
プリンターは手軽に取り組めるので、初心者も手を出しやすいハードグッズです。

ポータブル電源 suaoki PS5B

仕入れ価格:3,000円
販売価格:15,000円

ポータブル電源はキャンプや非常時に使う道具。
あまり取引されないので、価格差をとれます。

画像は仕入れ価格3,000円、販売価格15,000円で12,000円の価格差がとれる事例。
商品1個でこれほどの利益が叩き出せるため、レアな商品は積極的に仕入れたいものです。

生物図鑑 日本のゲンゴロウ

仕入れ価格:3,600円
販売価格:12,500円

書籍の中では、専門書が大きな価格差をとれます。
画像は仕入れ価格と販売価格で8,900円もの価格差が生じた事例。

これほどの価格差が発生するのは、専門書はめったに出回らず価格のブレが大きくなるからです。
メルカリやヤフオクで仕入れられるほか、ブックオフでも見つけられるので、積極的にリサーチするべきです。

真空管 Mullard EL34

仕入れ価格:2,500円/本
販売価格:18,000円/本(2本セットで36,000円)

真空管も利益率が高い商品です。
真空管は音楽機材のアンプに使用されるもので、マニアが高値で買い取ります。
その一方、マニアックで一般人には価値がわからないため、安値で売られていたりします。

画像でも1本あたり2,500円で仕入れられた真空管が、18,000円で販売できました。
真空管のようなマニアック商品にはチャンスが眠っています。

1000円で仕入れて9800円で売る際の注意点

1000円で仕入れて9800円で売ることは十分可能ですが、注意点もあります。
高利益せどりの注意点を解説します。

規律違反はしない

高利益せどりで注意したいのがAmazonの規約違反。
Amazonで中古の販売は可能なのですが、動作しないジャンク品の販売は禁止されています。

以下のコンディションのいずれかに該当する商品は、Amazonに出品できません。

  • 明らかに機能に問題がある商品。
  • かび、激しい変色、腐食などの形跡がある清潔ではない商品。
  • 使用に支障があるような破損が見られる商品。
  • 使用に不可欠な付属品や部品が不足している商品。ただし、説明書はなくてもかまいません。
  • 修理やメンテナンスが必要な商品。

Amazonで販売するなら、規約に抵触しないよう注意してください。

一方、ヤフオクではジャンク品でも販売可能です。

ノハシ
ノハシ

もちろん商品詳細で不具合内容を明記したうえで販売します

ユーザーも中古の購入に慣れているので、中古販売はヤフオクで行うことをおすすめします。

在庫管理を欠かさない

高利益の商品は回転率が低くなりがち。
在庫が多くなるので、適切な在庫管理がかかせません

在庫管理で行うこと
  • 在庫日数を管理し長期の在庫を防ぐ
  • 在庫数をコントロールし、資金繰りを適切に行う
  • 想定売り上げを計算し、将来の利益を予測する

在庫管理は難しい技術ですが、それゆえに身に着けるとライバルと差をつけることができます。
本サイトで勉強して、他とは違うせどりを行ってください。

在庫管理のやり方はこの記事で解説しています。

過剰在庫に注意

在庫が増えると怖いのが過剰在庫。
在庫が積み上がり、見えない赤字が発生する可能性があります。

過剰在庫のリスク
  • 保管費が大きくなり、高コスト体質になる
  • 不適切な価格設定で販売していることに気が付かない
  • 在庫管理が煩雑になり、コントロールが効かなくなる

在庫数を適正に保ち、定期的に在庫処分を行うのが重要です。

在庫処分についてはこの記事で解説しています。

まとめ:1000円で仕入れて9800円で売る高利益転売を解説

本記事では1,000円で仕入れて9,800円で売る高利益せどりの手法とコツを解説しました。

本記事のまとめ
  • 1,000円で仕入れて9,800円で売ることは十分可能
  • 安く買って高く売るには中古のハードグッズを扱うのがおすすめ
  • 高利益をとるには、回転率が低めで利益率が高い商品を狙う
  • 高利益商品をみつけるには、オークファンを使ったリサーチを行う

利益率はせどりの基本にして秘訣。
利益率の高い商品を仕入れて賢く稼ぎましょう。

オークファンを使った高利益商品リサーチはこの記事で解説しています。

本記事の執筆者
ノハシ

せどりを8年続ける会社員。週6時間作業で利益月20万を稼いでいます。
せどりの理論を広めたいと考え情報発信を開始。

コンサル勧誘はしない。情報商材も売らない。安心してせどりを勉強できるのが「せどりガイダンス」です。

ノハシをフォローする
仕入れ
ノハシをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました