メルカリの“暗黙ルール”に振り回されていませんか?
他の人の専用ページから購入していいか、気になる人もいるでしょう。
結論から言えば、他の人の専用出品を購入するのは何の問題もありません。

筆者も専用ページからの購入経験は10回以上ありますが、トラブルになったことは一度もありません
本記事では専用ページや値下げ交渉中の商品を他の人が購入することの是非を解説しています。
最後まで読めば、メルカリの商品購入ルールの疑問が氷解しますよ。
メルカリ専用ページの横取りは禁止されていない

実のところ、専用ページから他のユーザーが購入しても、メルカリの規約上は問題ありません。
専用ページのメルカリにおける位置づけを解説します。
メルカリ専用ページとは?ユーザー間の独自ルールと公式見解
専用ページというのは、あるユーザーと出品者が値下げ交渉などを行った後、専用の個別ページを作る行為。
あくまでユーザー間の取り決めであり、拘束力はありません。
メルカリ事務局も公式に注意を促しています。
メルカリは、最初に購入手続きをした方と取引を進めていただくルールです。
お客さま独自のお約束・ルールによる「取引を進行しないこと・キャンセルを求めること」は迷惑行為に該当するため、お控えください。
メルカリ専用出品を横取りしてもペナルティはない
先述のとおり、専用出品はメルカリ公式が関知しないユーザー間の取り決め。
メルカリで専用出品を別のユーザーが購入しても、ペナルティは一切ありません。
先に購入したものが優先されるルールなのですから、横取りと言われても気にせず取引を進めて問題ありません。
むしろ、別のユーザーが購入したことを理由に取引を止めたり、キャンセルを求めることが迷惑行為に該当すると、公式が明言しています。
専用出品の横取りに対して取引キャンセルする必要はない
出品者としては、専用ページから別のユーザーが購入した場合、そのまま取引継続してよいか気になるでしょう。
この点についても、そのまま取引を進めて全く問題ありません。
メルカリで先にコメントしてる人がいる場合のルール

値下げ交渉などコメントでやりとりしている人が先にいる場合の購入について、解説します。
メルカリでは値下げ交渉中に他の人が購入するのもOK
自分より先に値下げ交渉している人がいても、そのまま購入して問題ありません。
くどいようですが、メルカリでは最初に購入した人が取引を進められるルール。
即購入しても責められるいわれはありません。
出品者側としても、値下げせずに商品が売れるのは、むしろ大歓迎。
下記は即購入を喜ぶユーザーの声です。
他の人が値下げ交渉中に購入する時でもコメント不要
他の人が値下げ交渉中の場合、コメントで一言断った方がよいのではと考える人もいるでしょう。
実のところ、メルカリの購入でコメントは不要。
コメントでやり取りしている人がいても、即購入して問題ありません。
メルカリの規約では購入前のコメントは求められていませんし、ほとんどの出品者は即購入をむしろ歓迎します。

筆者も8年間メルカリを利用していて、即購入をとがめられたことは1回もありません
メルカリで割り込み購入してしまった時の対処法

専用ページや他の人の交渉中に割り込み購入した場合、どうすべきかを解説します。
横取りの形になったことを出品者にお詫びする
先述のとおり、専用ページ・値下げ交渉途中からの購入は、メルカリの規約上全く問題ありません。
しかしながら、想定と異なるユーザーが購入したことに面食らう出品者もいるでしょう。
割り込み購入の形となった場合、念のためメッセージで出品者にお詫びをしておくことをおすすめします。
実際のところ、そのまま取引を継続しても問題ないケースが大半です。
お詫びのメッセージは、あくまで万が一のトラブルを防ぐための保険とお考え下さい。
割り込み購入をお詫びするコメント例文
割り込み購入の形で購入した場合、下記の例文を参考にメッセージを出品者に送るとよいでしょう。
例文1)
即購入した○○と申します。取引終了までよろしくお願いします。
専用ページでしたが、商品・価格とも魅力的だったため、購入いたしました。
もし取引に当たって特殊な条件等ございましたら、教えてもらえると助かります。
例文2)
即購入した○○と申します。
他の人が値下げ交渉中でしたが、私としては現時点で十分魅力的な価格だったため、購入いたしました。
取引終了までよろしくお願いします。
専用ページ対応が面倒くさい人には宅配買取がおすすめ

メルカリにはローカルルールが数多くあり、いちいち覚えるのも大変です。
手間をかけずに物品を売りたい人には、宅配買取がおすすめ。
特にリコマースは、手軽に利用できるイチオシの宅配買取です。
メルカリにそこまで時間を割けないという人は、ぜひリコマースを活用してください。
Q&A:メルカリ専用ページの横取りについて
- Qメルカリの専用ページで横取りすると評価を下げられますか?
- A
評価は取引相手の考え次第なので一概には言えませんが、ルールに従った購入で評価を下げられることはないでしょう。
- Q専用ページを作成して連絡がない場合、いつまで待ちますか?
- A
専用ページはユーザー間の取り決めのため、明確な期限はありません。常識的に考えれば、24時間経過して動きがない場合、購入の意思がないと判断してよいでしょう。
- Q専用ページの作成はしないほうがいいでしょうか?
- A
メルカリに値下げ依頼機能が実装され、元のページのまま価格を変えられるようになったので、専用ページを作成する意味はほとんどなくなりました。
まとめ:メルカリ専用ページで横取りされた!他の人の購入是非を解説
本記事では専用ページや値下げ交渉中の商品を他の人が購入することの是非を解説しました。
- 専用ページから他の人が購入することは、メルカリの規約で禁止されていない
- 値下げ交渉中の商品を他の人が即購入することも問題ない
- 他の人の購入を横取りと考え、キャンセルをせまるのは迷惑行為にあたる
- メルカリのローカルルールが煩わしい人にはリコマースがおすすめ
この記事が役立ったら、X(twitter)でフォローしていただけると嬉しいです!
コメント