メルカリで使用済み食器は売れない?ベテラン8年選手が実情を解説

記事内に広告が含まれています。

引っ越しや断捨離で出てきた食器、どう処分すればいいか悩んでいませんか?
使用済みの食器は買い取ってくれる店が少なく、売り先に困っている人も多いと思います。
中古商品が多いメルカリであればと期待してしまいますが、なかなか売れないのが実情です。

ノハシ
ノハシ

筆者はメルカリ歴8年のベテランですが、食器の販売は特に難しく、今では現金化の手段としてティファナを活用しています

本記事では、メルカリで食器を売るのが大変な理由と使用済み食器を売れる買取業者を解説します。
最後まで読めば、楽に食器を売れる方法が見つかりますよ。

食器売るなら
\出張買取・宅配買取・LINE見積もり可能/

メルカリで食器は売れない?ルールと実情を解説

メルカリにおける食器販売のルールと、実際の売れ行きを解説します。

メルカリで食器を売るのはルール上問題ない

メルカリで食器を売るのは、ルールで認められており、何も問題ありません
新品の食器はもちろん、中古の使用済み食器も売ることができます。

下記の画像はメルカリで「食器 中古」と検索した結果。
使用済み食器が実際に売られているのがわかりますね。

メルカリで食器はなかなか売れないのが実情

食器をメルカリで売るのは規約上問題ないのですが、実際に売れるのかは話が別。
正直なところ、メルカリで食器はなかなか売れないのが実情です。

メルカリで食器が売れない理由
  • 割れ物のため配送中の破損リスクがある
  • 重量があり送料が高いため、売値も相応に高くなってお得感がない
  • 使用済み食器の場合、衛生面から敬遠される
  • ブランド品の場合でも、偽物の不安がぬぐえない
  • 一人暮らしの利用者が多く、大量の食器は買われない

上記のように、メルカリで食器を売るのはリスクがある上、送料が高くて利益が出ないのが実際のところ。
食器を売りたいなら、後述の宅配買取を利用すべきでしょう。

ノハシ
ノハシ

特に大量の食器を一度に売りたい場合、宅配買取はおすすめです

特に使用済み食器はメルカリで売れない

食器の中でも、特に使用済み食器はメルカリでなかなか売れません

使用済み食器がメルカリで売れない理由
  • 衛生面から敬遠するユーザーが多い
  • 細かい傷やカケがあるリスクが高い
  • 開封済みのため、偽物を掴まされる可能性がある

下記はX(旧Twitter)の引用ですが、メルカリで食器が売れず、苦労している様子が伝わってきます。

食器の送料は高いので送料赤字になりやすい

食器は重さがあるため、大きさのわりに宅配便の料金が高くなりがち。
メルカリでは送料込みで出品するのが一般的ですから、販売価格から手数料を引いた額より送料が高くなる、”送料赤字“に陥る可能性があります。

ノハシ
ノハシ

つまるところ、食器を売っても儲けがないということです

食器はそれほど値が張らないものが多く、新品のブランド品でも5,000円以下、ノーブランドだと100均で買えてしまいます。
中古・未使用品の食器となれば、さらに値段が下がるため、送料よりも安くなるケースが多いわけです。

メルカリで食器を売る6つのコツ

メルカリで少しでも効率的に食器を売るコツを紹介します。

箱付きであっても食器は梱包を丁寧に行う

食器を売る際に最も重要なのが梱包。
食器は割れ物ですから、破損が起こらないよう、丁寧な梱包が必要です。
箱付きの食器の場合でも、お皿1枚ごとにプチプチでくるみ、破損を防ぐ丁寧な梱包が求められます。

食器の梱包の仕方
  • 食器一つ一つをエアキャップでくるむ
  • 紙袋は避け、必ずダンボールに入れる
  • 複数の食器を入れる場合は、重いものを下、軽いものを上に配置する
  • 商品が動かないよう、隙間には緩衝材を詰める

箱に割れ物注意と手書きする

ダンボールに割れ物注意と記載するのも重要。
中身が割れ物だとわかるだけで、配送の仕方が変わってきますからね。

割れ物注意について、ステッカーを貼ってももちろん良いですが、手書きでダンボールに記載する手もあります。
割れ物注意は、あくまで配達員に注意を促す目的で記載されるものなので、分かりやすく書かれていれば手書きで問題ありません。
念のため伝票にも「割れ物」の記載をしておくと、さらに効果が見込めます。

補償付きの発送方法を選択する

梱包に注意していても、食器が割れることはあり得ます。
そのため、発送方法は補償付きのものを選択するのがベター。
購入者も安心して取引ができるので、食器を売るときは補償付きの配送方法を使いましょう。

メルカリで食器を売る場合は、らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便がよいでしょう。
どちらも補償付きの配送方法で、全額補償サポートプログラムの対象。
トラブル発生時に事務局へ問い合わせをすることで、補償の申請ができる仕組みです。

相場を調べてから値段を決める

メルカリの食器販売で最重要なのが、売る前に価格をリサーチすること。
高い値段をつけてしまうと、それだけで商品がまったく売れなくなります。
必ず過去の販売データを調べて、相場に見合った価格を付けましょう。
メルカリで食器の相場を調べるには、食器の名称で検索し、絞り込みで「売り切れ」を選択すれば大丈夫です。

食器の場合、メルカリでの販売実績が少なく、対象の販売データが見つからないことが多いと思います。
そのような場合はオークファンを使うと、過去10年間の販売履歴をリサーチでき、商品の相場がわかります。
オークファンの機能の詳細は「オークファン無料と有料の違いとは?料金による差を実践者が解説」で解説しています。

アカウントの評価を貯めてから出品する

メルカリで食器を売るには、アカウントの評価も重要
特にブランドの食器は偽物か疑われるため、良い評価を積み重ねているかが大事になってきます。
食器を売るのにどの程度の評価が必要か、明確な基準はありませんが、良い評価が20以上は欲しいところです。

ノハシ
ノハシ

メルカリ歴8年の筆者の経験から判断して、20程度の良い評価が必要と判断しています

2024年に導入された、メルカリの出品者レベル制度からも、20前後の評価が最低必要と推測されます。
出品者レベルは、商品の売却数に応じて10段階のランクが出品者に割り当てられる制度。
簡単に上げられるレベル5の必要売却数が20であることからも、最低限この程度は出品経験を積んで欲しいというメルカリ事務局の意図が推測できます。
【関連記事】メルカリの出品者レベルとは?上がるとどうなるかメリットを解説

出品数上限に気を付ける

意外と知られていませんが、メルカリには一度に出品できる個数に制限があります。
アカウントの利用状況に応じて出品数上限が決まることは、メルカリ公式も認めた仕様。
新規のアカウントの初心者だと出品できる個数が少なく、多数の商品を出品しようとしてもエラーか圏外飛ばしになります。

ノハシ
ノハシ

圏外飛ばしになると閲覧数と検索数が増えなくなるので、すぐにわかります

複数の食器を出品する場合は、出品数上限に抵触しないかチェックしましょう。
出品数上限の詳細は「メルカリで一定期間の出品数上限はいくつ?1日の出品数制限を解説」で解説しています。

メルカリ以外で使用済み食器が売れる買取業者を解説

メルカリで使用済み食器を売るのは難しいですが、買取業者であれば話は別。
結論から言えば、使用済み食器はティファナに売るのがおすすめです。
使用済み食器が売れる買取業者について、解説します。

セカンドストリートでは使用済み食器は基本的に買取不可

中古の日用品でまず思いつくのがセカンドストリート。
残念ながら、セカンドストリートは未使用の食器のみ買取対象です。
使用済み食器は一部のブランド食器以外は買取対象外となっています。

全国に850店舗以上を展開するセカンドストリートでは、食器の店頭買取を行っています。基本的に食器は未使用のみ買取対象ですが、一部のブランド食器に関しては使用済みでも買取可能です。

ブックオフ・オフハウスは使用済み食器を買取していない

ブックオフとオフハウスも有名なリサイクルショップですが、どちらも使用済み食器は買取していません
食器が買い取り対象の店舗でも、売ることができるのは未使用品のみです。

お売りいただけないアイテム
・PSCマークのない圧力鍋、レーザーポインタ
・香水、化粧品
・医療用具承認番号、医療用具許可番号がある医療用具
・コピー品、模造品
・使用済みのタオル、ハンカチ等のギフト品 ※未使用品のみのお取扱いとなります。
・飲食物
・消毒、殺菌が必要なもの
・包丁、はさみ、カッターなど
・燃料類(ライター、Zippo、ホワイトガソリン等)
・使用済みの食器

よくあるご質問
使用済みの食器は買取できますか?
一部ブランド品を除き、食器の買取は未使用品に限らせていただきます。ご了承ください。

トレジャーファクトリーも使用済み食器買取は原則行っていない

トレジャーファクトリーも他のリサイクルショップと同様、使用済み食器の買取は原則的に行っていません
未使用品の買取が基本で、使用済み食器は一部ブランド品のみ買い取ることがあります。

◎トレファク食器買取の基本◎
・基本は未使用品のお買取り※ブランド品に関しては中古でも買取可

個人的見解ですが、トレジャーファクトリーは店舗によって買取基準にバラツキがあります。
箱付きじゃないと未使用品と認められない見解の店舗もあれば、箱なしでもOKの店舗もあるのが実情。
未使用品の食器でも、持ち込んでみるまでは買い取ってもらえるかわからないのが、正直なところです。

宅配買取のティファナならブランド問わず使用済み食器が売れる

リサイクルショップのティファナであれば、ブランドを問わず使用済み食器が売れます

食器買取をお探しならティファナにお任せください!
洋食器や和食器などブランドを問わず使用済み・中古食器など、さまざまな食器をお買取させて頂きます!

ブランドに関わらず使用済み食器を売れるのは、他のリサイクルショップにない強み。
さらに、出張買取・宅配買取に対応しているため、自宅から出ずに食器を売ることができます。

ティファナの特徴
  • 出張買取対応:自宅に来てもらって査定を受けることができる
  • 宅配買取対応:売りたいものを段ボールに詰めて送るだけで利用可能
  • 査定完全無料:査定料・キャンセル料・出張費用が無料
  • ノーブランド可:出張買取ならノーブランドも買取対象
  • 送料無料:商品を送る送料が完全無料
  • スピード査定:すぐに現金が欲しい人におすすめ

使用済み食器を売りたい人は、ぜひティファナを利用してください。

\出張買取・宅配買取・LINE見積もり可能/

まとめ:メルカリで使用済み食器は売れない?梱包から発送方法まで徹底解説

本記事では、メルカリで食器を売るのが大変な理由と使用済み食器を売れる買取業者を解説しました。

本記事のまとめ
  • メルカリで食器を売るのはルール上問題ないが、なかなか売れてくれないのが実情
  • 特に使用済み食器は、衛生面での不安から、メルカリでは売れにくい
  • リサイクルショップでも、使用済み食器は基本的に買取対象外
  • ティファナなら使用済み食器でも買い取ってくれる

この記事が役立ったら、X(twitter)でフォローしてください!
新しい記事の投稿をお知らせします。

本記事の執筆者
ノハシ

せどりを8年続ける会社員。週6時間作業で利益月20万を稼いでいます。
せどりの理論を広めたいと考え情報発信を開始。
コンサル勧誘はしない。情報商材も売らない。安心してせどりを勉強できるのが「せどりガイダンス」です。

\よかったらフォローしてね/
販売

コメント